top of page
検索


良いこと日記を書こう!
今日感じた良かったことを書きましょう。簡単なことでいいのです。 「朝元気に起きることができた」「おいしいランチを食べた」「太陽を浴びることができた」などなど。 このことによって①気持ちがポジティブになります。②身の回りに起こっている良いことを探す目が鍛えられます。③落ち込ん...
西岡 孝浩
2月21日読了時間: 1分


「3つのあ」
ひきこもりや不登校の子どもさんを抱えている保護者の方は、なんとか解決する方法はないだろうかと常に思い悩んでいます。 そして、少しでも改善の兆しが見えると、とてもうれしい気持ちになり、期待が膨らみ、この機に一層の支援をすれば、長いひきこもりや不登校から一気に抜け出せるに違いな...
西岡 孝浩
2021年10月19日読了時間: 1分


良い母親は、赤ちゃんの気持ちを3割わかるだけで良い。
母親が乳児に「お腹がすいたよねー」と言って、おっぱいをあげたりするように、乳児の状態を見て乳児の要求を理解し、母親が言葉や態度で返す行動のことをミラーリングと言います。 このミラーリングは乳児の言葉の発達や情緒面の発達にとても重要です。そう聞くと母親の乳児の理解度は100%...
西岡 孝浩
2021年10月10日読了時間: 1分


集中力を高める
人間の集中力は90分です。でも全集中できるのは20分くらいです。 ですから、20分だけ集中して仕事をし、その後5分休憩をする。 この方法で4セットやったら、15分休憩をとる。 この方法をポモドーロテクニックといい、多くの方が実行し成果を上げています。 ぜひ、試してみてください。
西岡 孝浩
2021年10月8日読了時間: 1分


ブログを始めました!
日々の感じたことを載せていきます。
西岡 孝浩
2021年8月6日読了時間: 1分
bottom of page